%e6%9c%80%e6%96%b0%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

 

 

 

 

 

 

 

 ↓

セリ場

秋に買った

広角レンズで

自撮りしまくりです

(ナルではない)

 

 

 

本日のテーマは

11月の札幌市場を斬る

です

 

 

いつもお世話になっています

 

 

札幌中央卸売市場の

青果(野菜、果物)仲卸業

 

 

 

木内商店のカズです。

 

 

 

11月30日です

 

 

 

(。・ε・。)

本日で11月も

終わりなので

プチ総括の記事を

書きます

 

 

(∴`┏ω┓´)/

プチの総括って

 

 

相変わらず

大きいんだか

小さいんだか

全くわからんなっ!

 

 

 

(。・ε・。)コホン

11月終わってみると

 

 

長くて辛かった…

 

の言葉に尽きます

 

 

 

 

野菜の価格が高くて高くて

 

10月の下旬ころより

札幌の市場は

 

漬物野菜の需要期に

入っていました

 

 

 

しかし、

絶望的な高値の

幕開けでした

 

 

 

例年通りに買いに来る

お客さん

 

相場価格を伝えると

 

顔がこわばります

 

 

小売り屋さん曰く

 

 

あまりの高値に

今年の漬物を

あきらめる

お客さんも多かった

 

 

と言う事ですが

 

 

それなりに

漬物野菜は

動いていました

 

 

一般の皆様へ

 

動くという表現は

けっして

 

野菜そのものが

動く超常現象ではなく

 

品物が売買で

移動することを

 

動きが多い、少ない

などといいます)

 

 

 

(∴`┏ω┓´)/

ソンナノ、ワカルワッ

 

 

このブログで

超常現象なんて

言葉見るとは

思わなかったワ

 

 

 

(∴`┏ω┓´)/

そういえば前に

 

タイムスリップって

言葉もみたな、

ガハハハハハッ

 

 

 

(。・ε・。)コホン

一般のかたも

漬物野菜

高値

 

 

当ブログに

訪れるかたも

多かったようです

 

 

 

11月下旬より

やっと

北海道外の大根

白菜が間にあい

価格は落ち着きました

 

 

 

 

ずっと高かった人参は結局どうなった

 

人参については

11月の中旬ころより

 

千葉等の関東産が

でまわりだしました

 

相場的には関東産の

品物多く並ぶ前は

 

10キロLサイズ

2200~2700円

 

  ↓

 

関東産沢山入荷後

1500円

 

 

北海道の9月、

10月は低温続き

だったのに対して

 

東北以南は平年より

暖かかったことで

 

順調入荷

 

相場安定となりました

 

 

最近はマイタケ

キノコ類が

高くなっています

 

でも、

これは毎年の

ことですので

ご理解ください

 

 

何故、寒くなるとキノコ高くなる

 

そうですね、

現代のキノコ類は

工場での計画生産です

 

 

気候に左右される

ことなく

 

しっかりと収穫されます

 

 

(∴`┏ω┓´)/

では、何で高いのか?

 

 

工場の生産量には

限りがあるからで

 

 

日本人は寒くなると

途端に…

 

 

 

 

 

 

 

鍋物食べたい

(写真モデル:

くまのプ~さん)

 

 

と、なります

 

 

そして限られた

生産量のキノコ類の

 

取り合いが各地で

始まっていくと

いうことです

 

 

(∴`┏ω┓´)/

なら工場を沢山

立てて大量に

キノコ

作ったらイイゾ

 

 

 

 

(。・ε・。)

年中、季節に関係なく

キノコ

食べてくれるなら

可能ですが

 

 

消費者さんの需要は

季節によって違うので

 

 

今は売れるからと

無計画に工場は

作れません

 

 

と、いうことです

 

 

 

(。・ε・。)コノコトハ

市場にいても

よく質問されるので

改めて書きましたYO

 

 

 

決して野菜が高いから

 

 

(▼ー▼メ)イヒヒ 

便乗して高く

売ってやろう

 

 

ということでは

ありません

 

需給バランスや

 

引き合いで

価格が決まる

 

市場原理に合致

していますね

 

 

あと最近は胡瓜

トマトが高いと

いうか品物が

 

 

少ないです

閑散なトマトのセリ場

トマト胡瓜

セリ場は

がら空きです

 

 

 

先週を

思い返してください

 

東京でも11月なのに

降雪ありましたね

 

 

夏野菜

寒かったから

少なくなります

 

 

簡単すぎですね

 

 

 

それなら12月ってどうよ

 

現在は野菜については

入荷順調の予定です

 

 

以前から

ミカンが少なくなると

聞いていますが

 

 

 

ある意味

聞いた通りの

 

 

順調な高値と

なっています

 

 

 

ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆

順調な高値って

日本語

オカシイからネっ!

 

 

 

(。・ε・。)でも…

聞いてた

とおりなので…

 

 

買い置きも

効かないので

 

 

シッカリと

巻き込まれる予定です

 

 

 

あとは

市場の風物詩で

言うと…

 

 

 

12月も中旬を越すと

 

 

お約束の

クリスマスケーキ

需要の

 

イチゴ

大暴騰

見れると思われます

 

 

それが終わると

 

 

サトイモとか

三つ葉とか

 

 

大変な

時季を迎える予定です

 

 

各担当者が品物を

集めるのに

 

時に怒り、泣き

悲壮感漂わせる

スゴイ時季なのです

 

 

 

今年は

どうなるでしょうか?

 

 

 

本日はこのへんで

 

 

 

ではでは北海道、

札幌のカズでした。


One Thought to “11月の札幌市場を〆ます”